ほっといっぷく

akatonboの日記

2012年05月

花キューピット第8便

またまた、見事なピンクの芍薬です。

IMG_0156

赤い小さいのは、前回頂いた中の蕾は開いたんです。
可愛いでしょう
それとぉ・・・お花畑

IMG_0153で、こちらはIMG_0149
苺畑IMG_0151






小さな鉢植えの苺を頂きました。
苺の実もついてるんですよ。
食べれるそうです。
早く大きくならないかなぁ。。
蕾もあって、楽しみです

IMG_0150


お父さん万歩計


497360024_thumb_Zgbd 今年の1月にiphone 4sに機種変更しました。
 で、このアプリを見付けたもので、ちょっと「歩いてみよう」と思いました。
 ところが、この機能を設定するためには、今の体重を入力しなければいけま
 せが、家には体重計が無いのよねぇ。。
 体重計に乗るのも怖いんだけど・・・ってことで、まだ機能しておりません。

花キューピット第7便

立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花 

1

昨日頂いたんだけど今朝は既に、ピンクのが綺麗に開いて、赤いのが咲き切っちゃった。
「早よ持っていっちゃり」って何時もの如く、花キューピットをしてくれてるお友達は大急ぎで配達してくれてるのに、花の命は短くて・・・

ちょっと歩いてみようかな

日頃の運動不足を解消の心算で事務所からハローワークまで歩いて行ったら・・・。
あらわんちゃんがって、でも良く見ると置物でした。

IMG_0124

それも、動物病院の看板の真下に3匹が・・・騙された(・"・;) ウッ
ホント良く出来てるの、遠目には本物に見えたよ。

花キューピット第6便

 如何ですか、今回の菖蒲。
 前回のに益して艶やかでしょう ^^
 で、珍しいと思って調べてみたんです。
 花菖蒲の画像(828,055件)-Yahoo!検索(画像)
 同じ色柄の物が有りませんでした。
 事務所に持って入ってきた途端、目の前がパーッと明るくなったもんねぇ。。
 「待ってましたぁ!!」って感じで、お出迎えしてしまいましたぁ^^;

IMG_0114

IMG_0117それと、マーガレット。
可愛いぃぃぃ(o^-^o) ウフッ
IMG_0119ちゃっかり、持ち帰り(^^ゞ 我が家のパソコンラックの上に鎮座してごじゃるぅぅぅ。。

花キューピット第5便

躑躅が満開になりました。
作者より「平戸躑躅です。」と、解答を頂きました。

IMG_0097

それと、「菖蒲」見事です。
艶やかですねぇ。。カメラマンの腕が悪くて、お花に申し訳ないです。

IMG_0103

 郭公 なくや五月の あやめぐさ あやめも知らぬ 恋もするかな
                       読人知らず(古今和歌集・469)

読み・・ほとどぎす なくやさつきの あやめぐさ あやめもしらぬ こいもするかな)

意味・・ほとどぎすの鳴く五月となり、家々には菖蒲が飾られている。
     私の恋はあやめ(理性)も失い、ひたすら情熱に流されるばかりである。

 注・・あやめぐさ=菖蒲。
    あやめも知らず=物事の道理もわからない。

母の日に

f0050567_19355981

 幾つになっても 呼んでみたいな 「お母ちゃん!」 

花キューピット第4便

第4便は、オオテマリ・コテマリ・アヤメです。
オオテマリは触るとふわふわでマシュマロみたい

IMG_0090

IMG_0092

5月7日に頂いてたのに今頃の記事で少~し枯れかかってますゴメンナサイ
何時も届けてくれる友達のお母さんがブログ記事にしてる事を知っていて、土日の休みの間から「早よ持って行っちゃり」って、ヤイヤイ催促されていたそうです。
お母さんが直接ブログを閲覧する事は無いのですが、心遣いが有難いです。
何時か承諾を得てお庭やお顔を紹介できたら良いなぁと考えています。

スナメリ(⌒▽⌒)

何故?だったのか忘れてしまったんだけど、突然スナメリに会いたくなって鳥羽水族館へ行って来ました。

sunameri01

如何です?
この愛嬌のある顔
この笑ってるっぽい顔が何とも魅力です。

sunameri03

平日で家族連れは少なかったんですが、小学校の遠足でチビッ子いっぱい
そう言えば、須磨水族園に行った時も「そうやったなぁ」なんて思い出しました。

sunameri04

表情が豊かで、こちらが顔を近づけると向こうも覗き込んで来ます。
カメラを向けると「撮って(^_-)v撮ってv(*'-^*)b」ってポーズします。
小学生が黄色い帽子を左右に振ると、同じように首を振って愛嬌いっぱい振る舞うし

sunameri02

確かに思考しているのが感じられるし、凡人の感覚とマッチしているところが魅力なのかなぁ。。
全身真っ白で輝いていて、背びれが無く、そこには無数の黒い小さな突起が尾びれまでのところまであり、それを擦り合せてコミュニケーションをとるそうです。
親子や仲間たちとどんな会話をしてるんでしょうねぇ。。

もう直ぐ「母の日」ですね

178px-Gymnaster_savatieri1_flower

緑風や 路端の花も母の笑み  

草花の好きな母でした。
今から35年位前かなぁ、私が結婚する前後辺り。
一戸建ての借家で、私が「実家」と言える家に住んで居た頃。
母もまだ元気で、裏の小さな庭に母の里からもらって来た「都忘れ」を鉢に植えていて「この花が一番好き」と、その花の名を教わりました。
口数の少ない母だったせいか、一言一言が心に残っています。
年老いてからも散歩や買い物の行き帰りに路端の花を愛でていたようです。
「足が達者やったら、あそこに登って採って来んねんけどなぁ」なんて言ってましたねぇ。。
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ